水上高原・奥利根温泉 藤原スキー場完全ガイド

目次

スキー場の特徴

水上高原・奥利根温泉 藤原スキー場は、群馬県利根郡みなかみ町に位置し、都心から約2時間というアクセスの良さと、アットホームな雰囲気が魅力のスキー場です。特に、スキーやスノーボードが初めての方や、小さなお子様連れのファミリーに最適な環境が整っています。

ゲレンデは全体的に緩やかで広々としたコース設計が特徴で、最長滑走距離は約600mとコンパクトながら、初心者や家族連れが安心して楽しめるレイアウトになっています。全てのコースがゲレンデ直結の「ホテルサンバード」の前に集まるように設計されているため、コース内で迷子になる心配が少なく、ホテルや休憩室から滑っている家族の様子を見守ることができるのも、ファミリー層には嬉しいポイントです。

また、未就学児のリフト料金が無料であったり、駐車場が全日無料であったりと、お財布に優しい料金設定も大きな魅力の一つです。レンタル用品も充実しているため、手ぶらで気軽に訪れることができます。

スキー場の麓には、源泉かけ流しの「奥利根温泉」があり、スキーを楽しんだ後はすぐに天然温泉で冷えた体を温めることができます。ゲレンデに隣接する「ホテルサンバード」では、日帰り入浴も可能で、11種類もの貸切露天風呂が人気を集めています。パウダースノーと温泉を同時に満喫できる、まさに「スノー&スパリゾート」と言えるでしょう。

土日祝日には、そりやエアードーム滑り台などで遊べる「キッズランド」がオープンし、子供たちが安全に雪遊びを楽しめるスペースも完備。宝探しなどのイベントも開催され、子供たちの笑顔が絶えません。SAJ公認のスキースクールでは、少人数制の丁寧なレッスンが好評で、ゲレンデデビューをしっかりとサポートしてくれます。

ゲレンデガイド

藤原スキー場のゲレンデは、初心者から上級者まで楽しめるバラエティに富んだコース構成ですが、特に初級・中級者向けのコースが充実しています。

  • リフト数: ペアリフト 3基
  • コース数: 全10コース
  • コースレベル:
    • 初級: 40%
    • 中級: 40%
    • 上級: 20%

主なコース紹介

  • 《第1リフトゲレンデ》
    • 木の葉隠れコース(初級): 林間を抜ける緩やかなコース。
    • ジャンピングコース(中級): 適度な斜度でスキルアップに最適。
    • 觔斗雲(きんとうん)コース(上級・非圧雪): パウダースノーを存分に楽しめる非圧雪コース。
    • スピードチャレンジコース(中上級): スピード感あふれる滑走が楽しめる。
  • 《第2リフトゲレンデ》
    • のんびりコース(初級): 幅が広く、斜度も緩やかなため、スキー・スノーボードデビューに最適。
    • ゆっくりコース(初級): のんびりコース同様、初心者でも安心して滑れる広々としたコース。
  • 《第3リフトゲレンデ》
    • チャレンジ林間コース(上級): 木々の間を滑り抜けるスリリングなコース。
    • チャレンジコース(上級): 最大斜度25度を誇る、上級者向けの難関コース。

アクセス

住所: 〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原4957-1

(4957-1 Fujiwara, Minakami-machi, Tone-gun, Gunma 379-1721, Japan)

  • 車でのアクセス: 関越自動車道 水上ICから国道291号、県道63号を経由して約30分。
  • 公共交通機関でのアクセス: JR上越新幹線「上毛高原駅」またはJR上越線「水上駅」から関越交通バス(湯の小屋方面行き)に乗車し、「藤原スキー場入口」バス停下車、徒歩約10分。

公式ウェブサイト

  • 水上高原・奥利根温泉 藤原スキー場
あわせて読みたい
水上高原/奥利根温泉 藤原スキー場【公式HP】 | home 小さなお子様や初心者も安心して楽しめる藤原スキー場公式ホームページ|ホテルサンバード直営のゲレンデだから宿泊・温泉もおまかせください!!ご家族で、お友達で、スキ...

周辺施設

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次