氷ノ山国際スキー場ガイド

氷ノ山国際スキー場 スノーサーチ SNOWSEARCH
目次

スキー場の特徴

氷ノ山国際スキー場は、兵庫県養父市に位置し、兵庫県最高峰(1,510m)である氷ノ山の中腹から麓にかけて広がる本格的なスキー場です。雪質とロケーションの良さに定評があり、広大な大パノラマを楽しみながら滑走できます。

このスキー場は、初心者からエキスパートまで幅広い層に対応していますが、特に競技志向のスキーヤーから高い評価を得ています。

  • ロングコース: 中腹から麓にかけて、最長2.1kmのロングコースが自慢で、滑り応え十分です。
  • 本格的なトレーニング環境: 関西地方では唯一、専用コースを使用したスキーレーシングスクール(レースセンター)が併設されており、本格的なポール練習が可能です。また、西日本一の基礎スキー検定バーンがあることでも知られています。
  • 雪質とロケーション: 標高が高いため雪質が良く、美しいロケーションも相まって、比較的落ち着いて滑走できる貴重なスポットとして知られています。
  • ファミリー・初心者向け: ベースエリアには、ムービングベルトを備えた「キッズスマイルパーク」や「ビギナーコース」があり、子どもや初心者の雪山デビューも安心です。

比較的混雑が少なく、基礎練習やレベルアップを目指すには最適なゲレンデ環境が整っています。毎週水曜日のレディースデーや、大人リフト券購入で子ども1名が無料になるサービスなど、お得な特典も実施されています。

ゲレンデガイド

氷ノ山国際スキー場には、4本のリフト(ロマンス、パノラマ、ファミリー、ビギナー)と、主に5本のコースが整備されており、初級・中級・上級のバランスが良い構成です。

【ゲレンデデータ】

  • 標高トップ/ボトム: 1,200m / 770m
  • 標高差: 430m
  • コース総本数: 5〜7コース(情報源により差異あり)
  • 最長滑走距離: 2,100m
  • 最大斜度: 39度(ワカサ氷ノ山スキー場との混在情報あり。国際スキー場は25度または39度)
  • リフト本数: 4基(ペアリフト、トリプルリフトなど)

【レベル別コース割合(目安)】

  • 初級: 20%〜30%
  • 中級: 50%〜60%
  • 上級: 20%

【主なコース紹介】

  • パノラマコース | 初・中級 | 適度 | 広く、滑りやすく整備されたロングコース。初・中級者におすすめ。
  • ロマンス右コース | 上級 | 25度 | 難易度が高く、上級者や基礎スキー検定バーンとしても利用される本格派コース。
  • ロマンス左コース | 中級 | 25度 | コース変化があり、中級者が楽しんで滑れるバーン。コース幅にゆとりがある。
  • ファミリーコース | 初級 | 緩やか | 麓のビギナー向けエリアにあり、初心者や子どもに最適。
  • ビギナーコース | 初級 | 緩やか | パノラマコースの下部から駐車場までつながる林の中を抜けるコース。
  • キッズスマイルパーク | ソリ遊びや雪遊び、初心者向けの練習エリア。ムービングベルト(ユキノパーク)あり。

アクセス

住所: 兵庫県養父市奈良尾509

(509 Narao, Yabu-shi, Hyogo, Japan)

公式ウェブサイト

氷ノ山国際スキー場

あわせて読みたい
兵庫県最高峰のスキー場は氷ノ山国際スキー場 氷ノ山国際スキー場は、兵庫県養父市にある、県内最高峰のスキー場です。関西、兵庫エリア屈指の雪質で、初心者から上級者まで楽しめるコースが満載。競技のためのレースセ...

周辺施設

氷ノ山国際スキー場の周辺には、宿泊施設が豊富にあり、特に隣接するハチ高原と合わせて利用されることも多いエリアです。

カテゴリ施設名
温泉・宿泊施設ハチ北温泉 お宿 ひさ家
ペットと宿泊 ハチ高原くつろぎの宿 京口屋
セントラルロッジ逆水(スキー場内)
但馬長寿の郷宿泊棟「夢」ロッジ
とがやま温泉 天女の湯(日帰り温泉)
飲食店セントラルロッジ逆水 食堂(スキー場内)
道の駅ようか但馬蔵(但馬牛料理など)
但馬牛レストラン トッポジージョ(宍粟市)
観光地氷ノ山(登山・自然散策)
別宮の棚田
天滝(日本の滝100選)
竹田城跡(車で約30分〜40分)

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次