日本最高所のスノーリゾート「志賀高原 横手山・渋峠スキー場」は、当初予定していたシーズンオープンを延期することを発表しました。
オープンを心待ちにしていたスキーヤー・スノーボーダーの皆様にとっては残念なお知らせとなります。
目次
延期の理由と現在のゲレンデ状況
延期の理由は、積雪不足によるものです。
標高2307mを誇る横手山スキー場ですが、11月3日現在、ゲレンデ全面において安全に滑走を楽しんでいただくための積雪が確保できていない状況です。
(※もし可能であれば、現在の積雪量やゲレンデの写真をここに挿入すると、より状況が伝わりやすくなります)
今後のオープン予定は?
現時点において、新たなオープン予定日は11月15日(土)となっています。
今後の天候(降雪)状況を見ながら、ゲレンデコンディションが整わない場合は、オープン日が変更になる場合があります。
日本で最も早い時期から最も遅い時期まで滑走可能なスキー場として知られる横手山だけに、まとまった「恵みの雪」が待たれます。
最新情報は必ず公式サイトで確認を
今後の降雪状況とゲレンデ整備の進捗にあわせてオープン日が変更される場合もあります。お出かけの計画を立てる際は、必ず最新の情報をご確認ください。

