スキー場の特徴
「サッポロテイネ」は、北海道の道庁所在地である札幌市の中心部から車でわずか約40分という、世界有数の大都市近郊にありながら、標高1,000mを超える本格的なスノーリゾートです。その最大の魅力は、圧倒的なアクセスの良さと、1972年札幌冬季オリンピックのアルペンスキー競技(滑降・回転・大回転)の会場となった輝かしい歴史にあります。
スキー場は、手稲山の山頂付近に広がる上級者向けの「ハイランドゾーン」と、山の中腹から麓にかけて広がる初心者・ファミリー向けの「オリンピアゾーン」という、明確に性格の異なる2つのエリアで構成されています。この2つのエリアは山頂付近で連絡しており、ゴンドラやリフトを使って自由に行き来が可能です。
ハイランドゾーン(標高1,023m)は、札幌市最高峰のスキーエリアであり、その標高がもたらす極上のパウダースノー(通称「テイネパウダー」)が魅力です。山頂からは札幌市街地、石狩湾、そして天気が良ければ遠く暑寒別の山々まで一望できる360度のパノラマが広がります。オリンピックで実際に使用された「女子大回転コース」や、最大斜度38度を誇る非圧雪の難コース「北かべ」など、エキスパートを唸らせる急斜面やロングコースが揃っています。
一方のオリンピアゾーンは、広々とした緩斜面が中心で、スキー・スノーボードデビューの初心者や、小さなお子様連れのファミリーが安心して楽しめるエリアです。「スノーパーク」やキッズ向けの「恐竜パーク」なども充実しています。また、ここにはオリンピック開催の象徴である「聖火台」が今も残されており、ゲレンデのランドマークとなっています。オリンピアゾーンではナイター営業も行っており、札幌の美しい夜景を見下ろしながら滑るロマンチックなナイトクルージングも人気です。
市内からのアクセスが良いため、朝一番のパウダーを滑ってから午後は市内で観光、といった北海道旅行の多様なニーズに応えられるのも強みです。歴史とパウダー、そして絶景と利便性、そのすべてを高いレベルで満たしてくれるのが、サッポロテイネです。
ゲレンデガイド
ハイランドとオリンピア、2つのゾーンが山頂で結ばれ、多彩な15コースを楽しめます。最長の「レインボーコース」は6km近いロングランが可能です。
- リフト数: 10基 (ゴンドラ 1基 / クワッドリフト 2基 / ペアリフト 7基)
- コース数: 15コース
- 最長滑走距離: 6,000m(レインボーコース)
- 最大斜度: 38度(北かべコース)
- 標高差: 683m (トップ 1,023m / ボトム 340m)
- コースレベル: 初級 40% / 中級 40% / 上級 20%
主なコース紹介(ハイランドゾーン)
- 北かべ(上級) 最大斜度38度、平均33度を誇るテイネ最難関の非圧雪コース。降雪後は、胸まで達するようなディープパウダーが楽しめます。
- 女子大回転(中〜上級) 札幌オリンピックで実際に使用されたレガシーコース。変化に富んだ斜面構成と適度な圧雪が、カービングターンに最適です。
- シティビュークルーズ(中級) ハイランド山頂から札幌市街地に向かって滑り込むような感覚が味わえる、絶景のクルージングコースです。
主なコース紹介(オリンピアゾーン)
- 聖火台オーシャン(初級) 聖火台をスタートし、石狩湾の海(オーシャン)に向かって滑り降りる、広々とした緩斜面。初心者やファミリーに最適です。
- レインボー(中級) ハイランドとオリンピアを結ぶ、全長6kmの最長コース。林間を抜けながら、景色とロングランを楽しめます。
- 聖火台オーシャン(ナイターエリア) オリンピアゾーンのメインスロープはナイター営業も実施。札幌の夜景が眼下に広がる幻想的な滑走が人気です。
アクセス
〒006-0029 北海道札幌市手稲区手稲本町593-3(ハイランドゾーン)
(593-3 Teinehoncho, Teine-ku, Sapporo, Hokkaido 006-0029, Japan)
公式ウェブサイト
- サッポロテイネ

周辺施設
札幌市内に位置するため、宿泊や観光は札幌市中心部を拠点にするのが便利です。スキー場近隣にも日帰り温泉施設などがあります。
温泉施設
- ていね温泉 ほのか
- スキー場から車で約20分。岩盤浴や多彩なお風呂が楽しめる大型日帰り温泉施設。
宿泊施設
- 札幌市内の各種ホテル
- 札幌駅周辺、大通、すすきのエリアに多数のシティホテル、ビジネスホテル、ゲストハウスがあります。スキー場へはバスや車でアクセス可能です。
観光地
- 白い恋人パーク
- スキー場から札幌市内へ戻る途中(車で約20分)にある、北海道銘菓「白い恋人」のテーマパーク。
- 札幌市時計台・大通公園・さっぽろテレビ塔
- 札幌観光の定番スポット。スキーと組み合わせて観光できます。
- 聖火台(オリンピアゾーン内)
- スキー場内のオリンピアゾーンにある、1972年札幌オリンピックの貴重な遺産。
飲食店(ゲレンデ内)
- ハイランド スキーセンター
- ハイランドゾーンのベースにあるメインレストラン。
- オリンピア スキーセンター
- オリンピアゾーンのベース。複数の飲食店が入っています。

