アップかんなべガイド

目次

スキー場の特徴

「アップかんなべ」は、兵庫県豊岡市の神鍋高原に位置する、コースバリエーションが豊富で広大なゲレンデを持つスキー場です。神鍋高原のシンボルである神鍋山周辺に広がり、駐車場からゲレンデがすぐという抜群のアクセスを誇ります。

このスキー場の最大の特徴は、初心者・ファミリーに優しい設計と、そのゲレンデの広さにあります。

  • 広大なゲレンデ: 中央コースは、他のスキー場に類を見ないほどの幅広さがあり、混雑時でもゆったりと滑走でき、初心者や子どもの練習に最適です。
  • 超初心者向けコース: 「うえ野平コース」は最大斜度9度、平均斜度7度という日本屈指の緩やかな斜面で、スキー・スノーボードデビューに最適とインストラクターから太鼓判を押されています。
  • 快適な昇降設備: 日本最長150mのドーム型ムービングベルト「スーパーキッズウェイ」を完備。リフトに乗り慣れていない小さな子どもでも、雪や風の日でも快適に移動できます。
  • 高速リフト: 中央コースには乗り降り時に速度が落ちる安全設計の高速4人乗りリフトがあり、快適なクルージングが楽しめます。
  • ナイター営業: 中央コースとみやの森コースではナイター営業(金・土・日)を実施しており、幻想的な雰囲気の中で滑走を楽しめます。

また、ゲレンデ内には、雪遊び専用の「キッズエリア」が2ヶ所あり、スキー・スノーボーダーとエリアが分かれているため、小さな子どもも安心して雪遊びやソリ滑りができます。上級者向けの「北壁コース」もあり、新雪の日は未圧雪の急斜面を楽しめるなど、オールラウンドに楽しめるゲレンデです。

ゲレンデガイド

アップかんなべは、リフト5本(高速クワッド1基、トリプル1基、ペアリフトなど)とムービングベルトを備え、主に4つのコースに分かれています。

【ゲレンデデータ】

  • 標高トップ/ボトム: 470m / 280m
  • 標高差: 190m
  • コース総本数: 4~5コース
  • 最長滑走距離: 1,000m(北壁~みやの森コースなど)
  • 最大斜度: 33度(北壁コース)
  • リフト本数: 5本 + ムービングベルト(スーパーキッズウェイなど2ヶ所)

【レベル別コース割合(目安)】

  • 初級: 40%
  • 中級: 40%
  • 上級: 20%

【主なコース紹介】

  • うえ野平コース | 超初級者 | 9度 | 日本屈指の超緩斜面。初めてのスキー・スノボに最適。スーパーキッズウェイ完備。
  • 中央コース | 初・中級 | 14度 | 幅が広大で、4人乗り高速リフトが利用できるメインゲレンデ。ナイター営業あり。
  • みやの森コース | 初・中級 | 適度 | 木立に囲まれた650mのロングコース。パークアイテム設置。カービングターンが気持ちいい。ナイター営業あり。
  • 北壁コース | 上級者 | 33度 | スピードに乗るフラットバーン。新雪時には未圧雪エリアが解放される。
  • キッズエリア | 雪遊び、ソリ遊び専用の安全エリア。(中央・うえ野平の2ヶ所)

アクセス

住所: 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78

(59-78 Kurisuno, Hidaka-cho, Toyooka-shi, Hyogo, Japan)

公式ウェブサイト

アップかんなべ

【公式】アップかんなべ|兵庫県豊...
【公式】アップかんなべ|兵庫県豊岡市・関西 アウトドア・キャンプ場・熱気球・高原アクティビティ 大阪・神戸から2時間半!神鍋高原ICから車で15分とアクセス抜群になりました。関西屈指のアウトドアフィールド!神鍋高原を起点に山・海・空の体験をぜひ!

周辺施設

神鍋高原周辺には、多くの宿泊施設があり、温泉や道の駅などの施設も充実しています。

カテゴリ施設名
温泉・宿泊施設かんなべ湯の森「ゆとろぎ」
ブルーリッジホテル
神鍋ハイランドホテル
神鍋山荘 和楽
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原
飲食店道の駅 神鍋高原(レストラン、軽食コーナー)
神鍋山荘・和楽(郷土料理、日本料理)
観光地神鍋山(火口跡、登山)
植村直己冒険館
豊岡市街地

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次