GALA湯沢スキー場ガイド

galayuzawa
目次

スキー場の特徴

「GALA湯沢スキー場」は、その圧倒的な利便性において、日本のスキー場の常識を塗り替えた「駅直結型」スノーリゾートです。最大の特徴は、上越新幹線の臨時駅である「ガーラ湯沢駅」が、そのままスキー場のリゾートセンター「カワバンガ」と直結していること。東京駅から最速約71分。新幹線の改札を抜ければ、そこはもうスキーセンターのカウンター前。この「0分シャトル」とも言える究極のアクセスは、首都圏からの日帰りスキーヤー・スノーボーダーにとって、他の何物にも代えがたい最大の魅力となっています。

このリゾートは、単にアクセスが良いだけではありません。駅直結の「カワバンガ」は、巨大なゴンドラステーションであると同時に、レンタルショップ、更衣室、レストラン、ショップ、そして日帰り温泉施設「SPAガーラの湯」までをも完備した、一大複合施設です。手ぶらで訪れても、最新モデルのギアをレンタルし、着替えてすぐにゴンドラ「ディリジャンス」に乗り込み、標高800mのゲレンデエリアへ一気にアプローチできます。

ゲレンデは、ゴンドラ山頂駅(チアーズ)を中心に、「中央エリア」「北エリア」「南エリア」という、それぞれに特色の異なる3つの広大なエリアで構成されています。標高は1,181mに達し、湯沢エリアならではの豊富な積雪量と良質なパウダースノーを誇ります。広大な緩斜面から、非圧雪の急斜面、最大2.5kmを超えるロングコースまで、全16コースがバランス良く配置されています。

GALA湯沢のスケールは、これだけにとどまりません。リゾートの山頂付近で、隣接する「湯沢高原スキー場」および「石打丸山スキー場」と接続しています(※接続リフト・コース経由)。3つのスキー場を結ぶ共通リフト券「GALA・湯沢高原・石打丸山 三山共通券」を利用すれば、その総面積とコースバリエーションは日本最大級のスケールへと変貌します。

日帰りの利便性を極めながらも、本格的な雪質と広大なゲレンデ、そしてアフタースキーの温泉までをワンストップで提供する。このシームレスな体験こそが、GALA湯沢がオープン以来、絶大な人気を誇り続ける理由です。

ゲレンデガイド

「中央」「北」「南」の3エリアに多彩な16コースが広がり、レベルを問わず楽しめます。湯沢高原・石打丸山への接続も可能です。

  • リフト数: 10基(ゴンドラ 1基 含む)
  • コース数: 16コース
  • 最長滑走距離: 2,500m
  • 最大斜度: 33度(スーパーブロードウェイ)
  • 標高差: 358m (トップ 1,181m / ボトム 823m ※ゲレンデエリア)
  • コースレベル: 初級 45% / 中級 35% / 上級 20%

エリア別特徴

  • 中央エリア
    • ゴンドラ山頂駅「チアーズ」を中心に広がる、GALAの中核エリア。
    • メロディ(初級): 広々とした緩斜面で、練習や足慣らしに最適。
    • エンターテイメント(中級): メインのクワッドリフトで効率よく回せる、適度な斜度の中級バーン。
    • ジジ(中級): 地形を活かした滑りが楽しいコース。
  • 北エリア
    • 標高1,181mの最高地点を有し、最高の雪質が期待できる上級者向けエリア。石打丸山スキー場と接続しています。
    • スーパーブロードウェイ(上級): 最大斜度33度を誇る非圧雪のパウダーコース。
    • 北エリア連絡コース(初級): 石打丸山へ向かう連絡コース。
  • 南エリア
    • 湯沢高原スキー場と接続する、ロングクルージングが魅力のエリア。
    • ファルコン(中級): 南エリアの尾根を滑り降りる、最長2,500mのロングコース。絶景も魅力です。
    • スワン(初級): 湯沢高原への連絡コース。

アクセス

〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2

(1039-2 Kayadaira, Yuzawa, Yuzawa-machi, Minamiuonuma-gun, Niigata 949-6101, Japan)

  • 新幹線でのアクセス:
    • 上越新幹線「ガーラ湯沢駅」直結。 改札がスキーセンター「カワバンガ」2階に直結しています。
    • 上越新幹線「越後湯沢駅」西口より、無料シャトルバスで約5分。

公式ウェブサイト

  • GALA湯沢スキー場
ガーラ湯沢スキー場(新潟県湯沢町)...
ガーラ湯沢スキー場(新潟県湯沢町)|GALA YUZAWA 初心者から上級者までスキー・スノーボードが思う存分に楽しめる新潟県湯沢町のガーラ湯沢スキー場(GALA YUZAWA)は手ぶらで東京駅からJR上越新幹線 ガーラ湯沢駅へ最速77分...

4,周辺施設

温泉施設

宿泊施設(越後湯沢駅周辺)

観光地・飲食店

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

目次