スキー場の特徴
御在所スキー場は、鈴鹿山脈の主峰の一つ、御在所岳(標高1,212m)の山頂付近、標高約1,200mに位置する三重県唯一のスキー場です。麓の湯の山温泉街から御在所ロープウエイに乗車し、空中散歩を楽しみながらアクセスするという特徴的な立地が魅力です。山頂からの眺望は素晴らしく、空気の澄んだ日には遠くまで見渡すことができ、冬の白銀の世界と樹氷の自然の芸術を同時に楽しめます。
コンパクトながらも、初級者用と上級者用の2種類のスキーゲレンデ、そしてソリ専用ゲレンデを備えており、初心者や小さな子供連れのファミリー層に特に人気があります。コースは短めですが、適度な斜度があり、スキーの練習や雪遊びには最適です。地元小学校のスキー教室も開催されるなど、スキーヤーの育成にも一役買っています。
また、特筆すべきはスノーボードが全面禁止である点です。これにより、スキーヤーのみが滑走するため、初心者や子供でも安心して滑りやすい環境が保たれています。スキーやソリ以外にも、スノーシューをレンタルして山上公園内の雪の積もった散策路を歩く「スノーシューコース」もあり、手軽に雪山散策を楽しめるのも魅力の一つです。山頂駅舎内にはレストランや売店もあり、休憩や食事も可能です。積雪状況やロープウェイの運行状況によって営業期間や時間が変動するため、訪れる際は事前の確認が必要です。
ゲレンデガイド
御在所スキー場は、スキーゲレンデが2コースとソリ専用ゲレンデ、スノーシューコースで構成されたコンパクトなスキー場です。
リフトの数
- スキーリフト(一人乗り):1基
- 観光リフト(頂上へ行くリフト):1基(冬季は一部閉鎖の場合あり)
コース情報
| コース名称 | 難易度 | 最長滑走距離 | 最長コース幅 | 平均斜度 | 特徴 |
| 上級者用ゲレンデ | 上級 | 220m | 80m | 25° | 距離は短いが、チャレンジングで滑りごたえのあるコース。景色も素晴らしい。 |
| 初級者用ゲレンデ | 初級 | 210m | 30m | 17° | ゆっくり滑走できる、なだらかなゲレンデ。初心者やファミリーに最適。 |
| 第1そりゲレンデ | ソリ専用 | 100m | 40m | 5° | スキーゲレンデとは別に設けられたソリ専用ゲレンデ。スキーハウスの目の前。 |
| 第2そりゲレンデ | ソリ専用 | 80m | 20m | 5° | もう一つのソリ専用ゲレンデ。 |
| スノーシューコース | 散策 | 1,000m | – | – | 山上公園内(西側)の散策路をスノーシューで散策。所要時間約90分。 |
特記事項
- スノーボードは全面禁止となっています。
- スキーリフト券は、初級者ゲレンデ内の「リフト券売場」にて販売されています。
- スキーやソリのレンタル、スキースクールも利用可能です。(ございしょ自然学校内)
アクセス
住所:三重県三重郡菰野町湯の山温泉
(Yunoyama Onsen, Komono-cho, Mie-gun, Mie, Japan)
※スキー場自体は御在所岳山頂付近にあり、ロープウェイでのみアクセス可能です。上記の住所は、御在所ロープウエイ山麓駅の住所です。
公式ウェブサイト
御在所ロープウエイ スキー場
周辺施設
御在所ロープウエイ山麓の湯の山温泉街を中心に、宿泊施設や飲食店があります。
| 施設種別 | 施設名 |
| 温泉施設・宿泊施設 | 湯の山温泉 |
| 湯の山温泉 旅館 寿亭 | |
| 湯の山温泉 旅館 蔵之助 | |
| 湯の山温泉 旅館 鹿の湯ホテル | |
| 観光地 | 御在所ロープウエイ |
| 菰野IC周辺(アクアイグニス) | |
| 湯の山温泉街 | |
| 飲食店 | 御在所岳山上レストラン ナチュール(山上駅舎内) |
| 湯の山温泉 街周辺の飲食店 |


