金沢市営医王山スキー場ガイド

目次

スキー場の特徴

金沢市営医王山スキー場は、石川県の県庁所在地である金沢市の東部に位置し、金沢市民に長年親しまれている市民スキー場です。市街地から車で約30分というアクセスの良さが最大の特徴で、「ちょっと滑りたい」というニーズに応える身近な雪の遊び場として重宝されています。規模は他の大型リゾートスキー場と比較するとコンパクトですが、その分アットホームな雰囲気の中で気軽にスキーやスノーボードを楽しめるのが魅力です。

このスキー場は、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応できるコース構成となっており、特に家族連れやスキー・スノーボードを始めたばかりのビギナーに優しい設計がされています。雪質は、内陸寄りの山間部に位置するため、比較的安定したコンディションが期待できます。シーズン中には、初心者向けのスキー教室も開催されており、これからウィンタースポーツを始めたい人にとって、手軽にレッスンを受けられる環境が整っています。

また、スノーボードは全面滑走可能で、多くのボーダーにも利用されています。本格的なパウダーやパークを求める上級者には物足りないかもしれませんが、手軽に滑走を楽しみたい人や、基本的な滑走技術を磨きたい人にとっては最適な環境です。スキー場としての機能に特化しているため、豪華な休憩施設や託児所、温泉施設などは併設されていませんが、その分、リーズナブルに楽しめる点も市民スキー場ならではの魅力と言えるでしょう。金沢観光と合わせて、半日だけ雪遊びを楽しみたいという方にもおすすめのスキー場です。

ゲレンデガイド

金沢市営医王山スキー場は、初級者向けのコースが充実しており、初心者やファミリー層が安心して楽しめるゲレンデ構成になっています。

  • リフトの数: 2基
    • シングルリフト:1基
    • ペアリフト:1基
  • コース数: 4コース
  • 最大斜度: 37度
  • 最長滑走距離: 約2km(林道コース)
  • コース難易度割合:
    • 初級: 60%
    • 中級: 20%
    • 上級: 20%
コース名難易度特徴
ファミリーゲレンデ初級緩やかな斜面で、初心者や子どもが安心して練習できるメインバーン。
林道コース初級緩やかな斜面が続き、景色を楽しみながら滑走できる約2kmのロングコース。
ダイナミックコース中級スキー場の中核をなすコースの一つで、中級者のレベルアップに適している。
チャレンジコース上級スキー場内の最も急な斜面を持ち、最大斜度は37度。上級者の技術を試すのに最適。
ソリ専用ゲレンデ子どもが気軽に雪遊びを楽しめるよう、安全に配慮されたソリ専用エリア。

ナイター営業は実施されていません。スノーボードは全面滑走可能です。本格的なスノーパークの設備はありませんが、手軽にウィンタースポーツを体験するには十分な設備が整っています。

アクセス

住所:石川県金沢市俵町テ甲21

(21 Ta waramachi, te-kou, Kanazawa, Ishikawa, Japan)

公共交通機関でのアクセス

  • JR「金沢駅」よりバスを利用し、「医王山スキー場前」下車。

車でのアクセス

  • 北陸自動車道 金沢東IC または 金沢森本ICより、約30分〜40分。
  • 駐車場情報:無料駐車場あり(駐車可能台数は事前に確認をおすすめします)。

公式ウェブサイト

金沢市営医王山スキー場の公式情報が掲載されているウェブサイトです。

かなざわスポーツねっと
金沢市営医王山スキー場 金沢市スポーツ事業団 公式ホームページです。施設予約、スポーツ教室、スポーツイベント、施設情報(体育館、テニスコート、屋外グラウンド、プール、スキー場)、サーク...

周辺施設

医王山スキー場周辺には、金沢市街地へ出れば多くの宿泊施設や飲食店があります。スキー場至近の「医王山」エリアに特化した場合の主な施設と、金沢市街地(金沢駅周辺・兼六園周辺)にある関連施設の一部を以下にリストアップします。

温泉施設

施設名カテゴリ所在地(目安)
金沢ゆめのゆ日帰り温泉金沢市大桑(スキー場から車で約20分)
湯涌温泉温泉郷金沢市湯涌町(スキー場から車で約30分)

宿泊施設

スキー場周辺には宿泊施設は多くありません。金沢市街地(金沢駅周辺、香林坊、兼六園周辺など)のホテルを利用するのが一般的です。

施設名カテゴリ
医王山スポーツセンター宿泊・研修施設

観光地

金沢市街地には日本を代表する観光地が多数あります。

施設名カテゴリ
兼六園日本三名園
金沢城公園歴史的建造物
ひがし茶屋街伝統的街並み
近江町市場市場・グルメ

飲食店

スキー場内には休憩所がありますが、本格的な飲食を楽しみたい場合は、金沢市街地へ移動することをおすすめします。金沢は海産物や加賀野菜など、独自の食文化が発達しています。

施設名カテゴリ
金沢市街地多数

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

目次