スキー場の特徴
群馬県・北軽井沢エリアに位置する「軽井沢スノーパーク」は、そのコンセプトにおいて日本国内でも際立ったユニークさを持つスキー場です。このスキー場が掲げるスローガンは「日本一家族に優しいスノーパーク」。その言葉通り、施設の設計からルールに至るまで、すべてが「子どもたち」と「その家族」の目線で徹底的に考え抜かれています。
このスキー場の最大にして最も重要な特徴は、「スノーボーダーの滑走が全面禁止」されている「スキーヤー専用ゲレンデ」であるという点です。近年、スキーヤーとスノーボーダーの共存が一般的になる中で、あえてスキーヤーのみに限定することで、滑走者同士の衝突リスク、特に座り込みによる接触の危険性を最小限に抑えています。これにより、スキーデビューを果たしたばかりの小さなお子様や、久しぶりにスキーを再開する親御さん、シニア層のスキーヤーが、他者を気にすることなく、心の底から安心して滑走に集中できる環境を提供しています。
ゲレンデは全体的にコンパクトにまとまっており、最大斜度も26度と、過度に難易度の高いコースはありません。しかし、これが逆にファミリー層にとっては「子どもが視界から消えにくい」という大きなメリットとなっています。リフト2基とスノーエスカレーター(動く歩道)2基というシンプルな構成で、迷うことなくベースエリアに戻ってこられる安心設計です。
「家族に優しい」というコンセプトは、ゲレンデ以外の施設にも徹底されています。日本最大級とも言われるキッズパーク「ちびっこゲレンデ」は、ソリ遊びやスノーストライダー、雪遊び専用のエリアが完全に分離・確保されています。2基のスノーエスカレーターが完備されているため、小さなお子様でもリフトに乗る恐怖心なく、斜面を楽に登って繰り返し遊ぶことができます。さらに、屋内施設も充実しており、託児所や無料のキッズスペース、ファミリー専用の休憩室が完備されているため、天候が崩れたり、子どもが疲れてしまったりした際も安心です。
ゲレンデに直結した「プレジデントリゾート軽井沢(ホテル軽井沢1130)」があり、宿泊はもちろん、天然温泉「相生の湯」での日帰り入浴も可能。首都圏から約2時間半というアクセスの良さに加え、晴天率が非常に高いことも魅力の一つです。まさに、家族全員が笑顔になれる「スキーデビューの聖地」と呼ぶにふさわしいスノーパークです。
ゲレンデガイド
スノーボーダー全面滑走禁止の、スキーヤー専用ゲレンデです。コンパクトながら、子どもから大人まで楽しめるコースが揃っています。
- リフト数: 4基 (ペアリフト 2基 / スノーエスカレーター 2基)
- コース数: 5コース
- 最長滑走距離: 1,100m
- 最大斜度: 26度(チャレンジコース)
- 標高差: 250m (トップ 1,400m / ボトム 1,150m)
- コースレベル: 初級 40% / 中級 40% / 上級 20%
主なコース紹介
- ファミリーコース(初級) 第1ペアリフトでアクセスする、広々とした緩斜面。スキーデビューや練習に最適な、パークのメインコースです。
- エンジョイコース(中級) ファミリーコースから分岐する、適度な斜度変化が楽しめる中級コース。
- チャレンジコース(上級) 第2ペアリフトでアクセスする、パーク最難関のコース。最大斜度26度で、上級者の滑りごたえも満たします。
- ウェーデルンコース(中級) 第2ペアリフト沿いのコース。コブの練習などにも使われます。
- ちびっこゲレンデ(キッズパーク) スノーエスカレーターが2基完備された、ソリ・雪遊び専用エリア。リフト券がなくても入場可能(別途入場料)で、安全に雪と触れ合えます。
アクセス
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
(2032-16 Kitakaruizawa, Naganohara-machi, Agatsuma-gun, Gunma 377-1412, Japan)
公式ウェブサイト
- 軽井沢スノーパーク

周辺施設
温泉施設
- 天然温泉「相生の湯」(ゲレンデ直結)
- ゲレンデ直結の「ホテル軽井沢1130」内にある温泉。日帰り入浴も可能です。
- 星野温泉 トンボの湯(軽井沢町)
- スキー場から車で約30分。軽井沢星野エリアにある、人気の高い日帰り温泉施設。
宿泊施設
- ホテル軽井沢1130(ゲレンデ直結)
- スキー場に直結したオフィシャルホテル「プレジデントリゾート軽井沢」。温泉、プール、レストランも完備。
観光地
- 鬼押出し園
- スキー場から車で約10分。浅間山の噴火が作り出した壮大な溶岩アート。(※冬季の営業状況は要確認)
- 白糸の滝(軽井沢町)
- スキー場から車で約20分。冬は条件が合えば氷柱やライトアップ(冬季イベント時)が見られることも。
- 軽井沢・プリンスショッピングプラザ(軽井沢町)
- スキー場から車で約40分。スキー帰りのショッピングも楽しめます。

