紋別市営大山スキー場完全ガイド

目次

スキー場の特徴

紋別市営大山スキー場は、オホーツク海沿岸の港町・紋別市の市街地に隣接する、全国的にも非常にユニークなロケーションを誇るスキー場です。最大の特徴は、なんといってもリフトを降りた山頂から広がる、息をのむほど美しいオホーツク海の大パノラマです。

特に、1月下旬から3月にかけての流氷シーズンには、白く埋め尽くされた水平線を眺めながら滑るという、他では決して体験できないドラマチックな滑走が楽しめます。眼下に広がる流氷と青い空のコントラストは、訪れるすべてのスキーヤー・スノーボーダーに忘れられない感動を与えてくれます。

ゲレンデは、山頂から放射状に広がる多彩なコースが魅力です。広々とした緩斜面は初心者や家族連れが安心して楽しめ、海に向かって飛び込むように滑り降りる中・上級者向けのコースは爽快感抜群。SAJ公認コースも備えており、本格的なトレーニングにも対応しています。

市街地から車でわずか5分というアクセスの良さに加え、ナイター営業も完備。日中は流氷の海を、夜は紋別の街の夜景を見下ろしながら滑ることができ、時間帯によって全く異なる表情を見せてくれます。流氷観光とスキーを一度に楽しめる、オホーツク紋別ならではの特別なスノーリゾートです。

ゲレンデガイド

オホーツク海に向かって滑り込む、爽快感あふれるコースが揃っています。

  • リフト数: 2基 (ペアリフト)
  • コース数: 6コース
  • コース難易度:
    • 初級: 30%
    • 中級: 50%
    • 上級: 20%
  • スノーボード: 全面滑走可能

主なコース

  • 第1ゲレンデ (初級): スキー場下部に広がる、幅の広い緩やかな斜面。初心者の練習や家族での雪遊びに最適です。
  • 第2ゲレンデ (中級): 山頂から海に向かってまっすぐ伸びる、スキー場のメインコース。適度な斜度と開放感で、気持ちの良いクルージングが楽しめます。
  • 第3ゲレンデ (中・上級): うねりを伴った変化のあるコースで、技術を試したい中・上級者に人気です。
  • 林間コース (初級): 木々に囲まれた中を抜けるコース。比較的緩やかで、景色を楽しみながらゆっくり滑れます。

アクセス

〒094-0023 北海道紋別市大山町4丁目

(4-chome, Oyamacho, Mombetsu-shi, Hokkaido 094-0023, Japan)

  • 車でのアクセス:
    • 紋別市中心部から約5分
    • オホーツク紋別空港から約15分
  • 公共交通機関でのアクセス:
    • 紋別バスターミナルからタクシーで約5分

公式ウェブサイト

  • 紋別市公式サイト内ページ:
北海道紋別市公式ホームページ
紋別地区のスポーツ施設|スポーツ施設|紋別市 北海道紋別市の公式ホームページです。スポーツ施設についての情報を掲載しています。

周辺施設

温泉施設・宿泊施設

観光地

飲食店

  • よってけ まるとみ: 紋別産の新鮮な海産物をリーズナブルに楽しめる食事処。海鮮丼が人気。

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

目次