スキー場の特徴
星野リゾート トマムは、北海道の広大な自然に抱かれた国内最大級のスノーリゾートです。最大の特徴は、内陸性気候と厳しい寒さによってもたらされる、世界でもトップクラスのドライパウダースノー。雪の結晶がそのままの形で積もった「シルキースノー」は、まるで無重力のような浮遊感を味わうことができます。
ゲレンデは、トマムマウンテンとタワーマウンテンの2つの山に広がり、総面積123ha、全29コースという圧倒的なスケールを誇ります。初心者から上級者まで、あらゆるレベルのスキーヤー・スノーボーダーが満足できる多彩なコースバリエーションが魅力です。特に、手つかずの自然が残る非圧雪コースや、専門ガイドと共に入る上級者限定の解放エリアは、パウダーフリークにとって最高の体験を約束します。
スキー・スノーボードをしない方や、アフタースキーも充実しているのがトマムのもう一つの魅力。氷の街「アイスヴィレッジ」では、氷のホテルやバー、教会など幻想的な世界が広がり、冬の夜を彩ります。また、ゴンドラでアクセスできる「霧氷テラス」では、樹木が白く輝く霧氷の絶景を眺めながら、特別な時間を過ごすことができます。
リゾート内には、「リゾナーレトマム」と「ザ・タワー」という2つの特徴的なホテルが聳え立ち、快適な滞在をサポート。レストランも20箇所以上あり、北海道の新鮮な食材を活かした多彩な料理を堪能できます。まさに、滑る楽しみだけでなく、滞在する楽しみ、観る楽しみ、食べる楽しみ、その全てが詰まった極上のスノーリゾートです。
ゲレンデガイド
トマムの広大なゲレンデは、初心者からエキスパートまで誰もが楽しめるように設計されています。
- リフト・ゴンドラ数:
- ゴンドラ: 1基
- リフト: 5基
- コース数: 全29コース
- 初級: 10コース
- 中級: 14コース
- 上級: 4コース
- 初心者向け: 1コース
- 最長滑走距離: 4,200m
- 最大斜度: 35度 (ノーグラビティーコース)
代表的なコース:
- 【初級者向け】シルバーベル: 山頂から麓まで続く、全長3,300mのロングコース。緩やかな斜面が続くため、初心者でも安心してクルージングを楽しめます。
- 【中級者向け】エキシビジョン: スキー場最大のオープン圧雪バーン。広々とした一枚バーンで、思いのままのターンを描くことができます。
- 【上級者向け】ノーグラビティー: 最大斜度35度を誇る非圧雪の急斜面。降雪後には、ディープパウダーを存分に味わえるエキスパート向けのコースです。
さらに、ストーリーに沿って楽しみながら上達できる「アドベンチャーマウンテン」や、所定の手続きを行うことで滑走可能な「上級者限定解放エリア」など、ユニークなエリアも充実しています。
アクセス
- 住所: 〒079-2204 北海道勇払郡占冠村中トマム
(Naka-Tomamu, Shimukappu-mura, Yufutsu-gun, Hokkaido, 079-2204, Japan)
公式ウェブサイト
- 星野リゾート トマム スキー場 公式サイト

周辺施設
星野リゾート トマムはリゾート内で全ての滞在が完結するほど施設が充実していますが、周辺エリアにも魅力的なスポットがあります。
温泉・温浴施設:
- 木林の湯 (きりんのゆ): リゾート内にある温浴施設。ガラス張りの建物から、冬は雪景色、夏は緑を眺めながら入浴できる露天風呂です (※天然温泉ではありません)。
- 占冠 湯の沢温泉 森の四季: 車で約30分の距離にある温泉宿。日帰り入浴も可能です。
宿泊施設:
- 星野リゾート リゾナーレトマム: 全室スイート仕様のラグジュアリーホテル。
- 星野リゾート トマム ザ・タワー: リゾートの中心に位置し、アクティブな滞在に便利なホテル。
- クラブメッド・北海道 トマム: オールインクルーシブで楽しめるリゾートホテル。
- プチホテル グレーシィトマム: リゾート近隣にあるアットホームなホテル
- ペンション イング・トマム: 料理が自慢の温泉付きペンション。
観光地:
- アイスヴィレッジ: 冬の夜だけ現れる氷の街。氷の滑り台やスケートリンク、氷の教会などがあります。
- 水の教会: 世界的な建築家・安藤忠雄氏の設計による教会。静謐で美しい空間が広がります。
- 霧氷テラス: ゴンドラ山頂駅にあり、氷をまとった木々が織りなす絶景を楽しめる展望カフェ。
- 道の駅 自然体感しむかっぷ: 地元の特産品やグルメが楽しめる道の駅。
飲食店:
リゾート内には、ビュッフェレストラン「hal -ハル-」や「森のレストラン ニニヌプリ」をはじめ、スープカレー、ラーメン、ステーキ、イタリアンなど20以上の多彩なレストランやカフェが揃っています。
コメント