中央道 伊那スキーリゾート

中央道 伊那スキーリゾート
目次

スキー場の特徴

「中央道 伊那スキーリゾート」は、その名の通り、中央自動車道からのアクセスが抜群な長野県伊那市のスキー場です。「伊那ICから約8分」という驚異的な近さを誇り、雪道の運転に不安があるドライバーや、時間を有効に使いたい日帰り客にとって最高の立地条件を備えています。名古屋圏から約120分、東京圏からも約180分と、主要都市圏からのアクセスも良好です。

このスキー場の最大のコンセプトは「ファミリーにやさしいスキー場」であること。ゲレンデ構成は全体の約80%が初級・中級者向けとなっており、特にベースエリアに広がる「ドリームコース」は、幅が広く斜度も非常に緩やかなため、スキーやスノーボードのデビューに最適です。

また、ゲレンデとは完全に分離されたそり専用ゲレンデ「キッズパーク」も大人気です。ここには動く歩道(スノーエスカレーター)が完備されており、小さなお子様がソリ遊びで疲れることなく、安全に雪と触れ合うことができます。

天候に左右されにくい安定したコンディションも魅力です。最新鋭の人工降雪機(スノーマシン)を多数導入しており、シーズン中は安定した積雪量と雪質を維持しています。

さらに特筆すべきは「毎日ナイター営業」を実施している点です(※営業時間はシーズンにより要確認)。平日は夜22時まで、金曜・土曜は夜23時まで滑走可能なことが多く、仕事帰りにも立ち寄れる「滑れるスキー場」として、地元や近隣のスキーヤー・スノーボーダーにも愛されています。

加えて「駐車場が全日全車種無料」であることも、ファミリー層や日帰り客にとって非常に嬉しいポイントです。アクセス、ゲレンデ構成、設備、営業時間の全てにおいて、初心者とファミリー層に徹底的に寄り添ったスノーリゾートです。

ゲレンデガイド

コンパクトながら、初心者から中級者までが効率よく練習し、楽しむことができるレイアウトです。

ゲレンデスペック

  • リフト数: 3基(クワッド1基、ペア2基)+ 動く歩道1基
  • コース数: 5コース
  • 最長滑走距離: 1,200m
  • 最大斜度: 28度
  • コースレベル比率: 初級 40% / 中級 40% / 上級 20%

主なコース・エリア紹介

  • ドリームコース (初級): ベースエリアに広がるメインの緩斜面。コース幅が非常に広く、傾斜も緩やかなため、デビューや基礎練習に最適です。
  • センターゲレンデ (中級): スキー場の中央に位置する中斜面。クワッドリフトで効率よく回すことができ、カービングターンの練習にも向いています。
  • パノラマコース (中級): ゲレンデ上部から滑り降りるコース。伊那市街や南アルプスの景色を楽しみながらクルージングができます。
  • 上級者コース (上級): ゲレンデ上部にある最大斜度28度のバーン。短いながらも滑りごたえがあります。
  • キッズパーク (ファミリー向け): ゲレンデと完全にネットで仕切られたソリ専用ゲレンデ。動く歩道が完備されています。(※別途入場料が必要)

アクセス

住所: 〒399-4431 長野県伊那市西春近3390

(3390 Nishiharuchika, Ina-shi, Nagano 399-4431, Japan)

交通手段

  • 車:
    • 中央自動車道「伊那IC」から約8分(約5km)
    • 中央自動車道「小黒川スマートIC」から約8分(ETC専用)
  • 電車:
    • JR飯田線「伊那市駅」または「伊那北駅」下車。タクシーで約20分。
    • (スキーシーズン中は伊那市駅からのシャトルバスが運行される場合があります。公式サイトをご確認ください。)

公式ウェブサイト

  • 中央道 伊那スキーリゾート
愛知から来やすい!ファミリーで楽...
愛知から来やすい!ファミリーで楽しめる長野県のスキー場【伊那スキーリゾート】 | 名古屋から来やすい!... 長野県・伊那市にあるスキー場「伊那スキーリゾート」小黒川スマートインターからたったの8分!愛知から2時間で来やすいスキー場。キッズパークもリニューアルオープンして...

周辺施設

スキー場周辺の伊那市エリアは、温泉やグルメ、観光スポットも充実しています。

温泉施設

  • みはらしの湯: スキー場から車で約10分。南アルプスを一望できる絶景の露天風呂が人気の天然温泉。
  • 大芝の湯: スキー場から車で約20分(南箕輪村)。大芝高原内にある日帰り温泉施設。
  • 高遠温泉 さくらの湯: スキー場から車で約30分。高遠城址公園近くの日帰り温泉。

宿泊施設

観光・アクティビティ

  • かんてんぱぱガーデン: 伊那食品工業の工場見学やショッピング、食事が楽しめる広大なガーデン。スキー場から車で約10分。
  • 高遠城址公園: 「天下第一の桜」として有名な桜の名所。冬は静かな城址公園の散策ができます。
  • みはらしファーム: いちご狩り(冬季)などが楽しめる農業公園。「みはらしの湯」に隣接。

飲食店(周辺)

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

目次