若杉高原おおやスキー場ガイド

目次

スキー場の特徴

「若杉高原おおやスキー場」は、兵庫県養父市大屋町に位置する、特にファミリーやスキー・スノーボードデビューを応援するというコンセプトが明確なスキー場です。大阪・神戸・岡山といった主要都市から車で約2〜3時間とアクセス圏内にあり、ゲレンデと駐車場が近いという利便性の高さも大きな魅力です。

このスキー場最大の魅力は、初めてスキーやスノーボードに挑戦する子どもや初心者を徹底的にサポートする環境が整っていることです。

  • 楽ちんレッスン: 初心者専用のレッスンが充実しており、板の履き方から滑り方、止まり方まで、丁寧に指導してもらえます。
  • 楽ちんベルト: 乗り降りが簡単で安全な「ドーム型ムービングベルト」を完備。リフトに乗れない初心者でも、楽にゲレンデの上部まで移動でき、快適に反復練習が可能です。雪や風の日でも快適に利用できます。
  • 託児所完備: 小さいお子様連れの家族にも安心の託児施設があり、親が安心して滑走を楽しめます。

また、スキー場内には天然温泉「若杉高原温泉 スパハウス」が併設されており、ウィンタースポーツで冷えた体や疲労をすぐに癒せる点も、このスキー場の大きな特徴です。夏場はキャンプ場やトランポリンなど、グリーンシーズンも多目的に利用できる複合リゾートとなっています。中学生以下はリフトこども料金が設定されているなど、家族連れに優しいサービスが充実しています。

ゲレンデガイド

若杉高原おおやスキー場には、複数のリフトとムービングベルトがあり、初級者向けの緩斜面から上級者向けの最大斜度30度のコースまで、計5本のコースがレイアウトされています。

【ゲレンデデータ】

  • コース総本数: 5本
  • 最長滑走距離: 900m(おやこみちコース)
  • 最大斜度: 30度(メインBコース)
  • リフト本数: 3基(1号・2号・3号リフト) + 楽ちんベルト(2基)

【レベル別コース割合(目安)】

  • 初級: 40%
  • 中級: 30%
  • 上級: 30%

【主なコース紹介】

  • おやこみち | 初級・中級 | 15度 | 全長900mのロングコース。景色を楽しみながらのんびり滑走できる、クルージングに最適。
  • メインAコース | 上級 | 28度 | 斜度変化があり、小回りや中回りが楽しめる上級者向けコース。モーグルコースとなる場合あり。
  • メインBコース | 上級 | 30度 | スキー場の正面に位置する一枚バーンの上級斜面。
  • 2号リフト沿い | 中級 | 17度 | 400mの比較的滑りやすい中級コース。
  • スノー☆ランド | 初心者・ファミリー | 緩やか | そり遊びや雪遊び、簡単なアイテムに挑戦できる専用エリア。楽ちんベルト完備。

アクセス

住所: 兵庫県養父市大屋町若杉99-2

(99-2 Wakasu, Oya-cho, Yabu-shi, Hyogo, Japan)

公式ウェブサイト

若杉高原おおやスキー場

あわせて読みたい
若杉高原おおやスキー場|兵庫県養父市 若杉高原おおやスキー場・オフィシャルウェブサイトへようこそ!若杉高原おおやスキー場のゲレンデ、リフト料金、レンタル、スクールなどの情報から営業内容、宿泊施設・宿...

周辺施設

若杉高原おおやスキー場は、スキー場内に温泉・宿泊施設が併設されており、周辺にも但馬地方の観光地があります。

カテゴリ施設名
温泉・宿泊施設若杉高原温泉 スパハウス(スキー場内)
ロッジふじなし(スキー場内宿泊施設)
道の駅 但馬楽座(天然温泉「やぶ温泉」併設)
飲食店レストラン樹之深(スキー場内)

関連サイトリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界中のスキー場情報を発信しています。
世界中のスキーリゾートを回り、最高の雪質を求めています。
個人的にはウィスラーが大好き!でも、日本の雪も世界に誇れる最高の雪!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次