京阪神の都市部から日帰りで行ける手軽さが、近畿地方のスキー場の大きな魅力です。北部の山間部へ足を延せば、関西屈指の積雪量を誇り、上質なパウダースノーに出会えることもあります。ゲレンデは、初心者や家族連れが安心して楽しめるなだらかなコースから、上級者が腕試しできる多彩な斜面まで揃っています。中には、雄大な湖の絶景を眼下に滑り降りる、爽快なロケーションが自慢の場所もあります。それぞれのスキー場が個性豊かで、レベルや目的に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。思い立ったらすぐにアクセスできる銀世界で、冬の休日を満喫してみてはいかがでしょうか。
一覧
-
アップかんなべガイド
兵庫県豊岡市に位置する神鍋高原のスキー場、「アップかんなべ」の完全ガイドです。コースバリエーションが豊富で、特にファミリー・初心者向けの設備が充実。高速リフト、ナイター営業、周辺の温泉や宿泊施設など、このスキー場の全てをご紹介します。 -
スカイバレイスキー場ガイド
兵庫県香美町にある「スカイバレイスキー場」の完全ガイドです。隣接するハイパーボウル東鉢と共通リフト券で滑走できる広大なゲレンデ、ロングランコース、24時間開放のスキーセンター、無料レッスンなど、スカイバレイの魅力を詳しくご紹介します。 -
ハチ・ハチ北スキー場ガイド
関西地方最大級の規模を誇る「ハチ・ハチ北スキー場」の完全ガイドです。2つのエリアを共通リフト券で楽しめ、総コース数25、最長滑走距離4kmというスケールが魅力。関西最大級のスノーパーク、超難関コース「北壁」、充実したファミリー施設、アクセス、周辺の宿泊・温泉情報を網羅してご紹介します。 -
ハイパーボウル東鉢ガイド
兵庫県養父市に位置する「ハイパーボウル東鉢」スキー場の完全ガイドです。広大なオープンバーンと最大斜度43度の難関コースが魅力で、隣接する「スカイバレイスキー場」との共通リフト券で楽しさ2倍!コース詳細、アクセス、周辺の宿泊・温泉情報をご紹介します。 -
神鍋高原 万場スキー場ガイド
兵庫県神鍋高原にある「万場スキー場」の詳しい情報をご紹介します。奥神鍋スキー場とリフト券共通で連結しており、最大滑走距離4,000mのロングクルージングが楽しめるゲレンデの特徴、コース詳細、アクセス方法、周辺の温泉や宿泊施設などを網羅した完全ガイドです。 -
ちくさ高原スキー場ガイド
兵庫県宍粟市にある「ちくさ高原スキー場」の詳しい情報をご紹介します。広々とした緩斜面から最大斜度31度の急斜面まで備え、最新の人工降雪機により安定した雪質を誇るゲレンデの特徴、ナイター営業「ヨルチクサ」、アクセス、周辺の温泉・宿泊施設などを網羅した完全ガイドです。 -
峰山高原リゾートガイド
兵庫県神河町にある、日本で最も新しいスキー場「峰山高原リゾート ホワイトピーク」の完全ガイドです。神戸・大阪からのアクセス抜群で、県内最大級のキッズパークやナイター営業が魅力。コースの特徴、併設ホテル、周辺温泉情報などを詳しくご紹介します。 -
氷ノ山国際スキー場ガイド
兵庫県最高峰の氷ノ山中腹に広がる「氷ノ山国際スキー場」の完全ガイドです。西日本屈指のロングコースと雪質、関西唯一の本格的なスキーレーシングスクール、ファミリー向けの施設、アクセス、周辺の宿泊・温泉情報を詳しくご紹介します。 -
ばんしゅう戸倉スキー場ガイド
兵庫県宍粟市にある「ばんしゅう戸倉スキー場」の詳しい情報をご紹介します。100%天然雪にこだわり、初心者から最大斜度38度の上級者コースまで楽しめるゲレンデの特徴、アクセス方法、周辺の温泉や宿泊施設などを網羅した完全ガイドです。 -
若杉高原おおやスキー場ガイド
兵庫県養父市にある「若杉高原おおやスキー場」の詳しい情報をご紹介します。ゲレンデと駐車場が近く、初心者やファミリーに優しい設備とレッスンが充実したスキー場の特徴、コース詳細、スキー場に併設された温泉、アクセス方法などを網羅した完全ガイドです。 -
おじろスキー場ガイド
兵庫県但馬地方に位置する「おじろスキー場」の完全ガイドです。但馬エリアで安定した雪質を誇り、8人乗りゴンドラで楽々アクセスできるのが魅力。多彩なコース、県内唯一のドッグラン、周辺の温泉施設「おじろん」情報などを網羅してご紹介します。 -
六甲山スノーパークガイド
神戸の街から車で約1時間という好立地にある「六甲山スノーパーク」の完全ガイドです。人工雪を利用したゲレンデは、初心者やファミリーの雪山デビューに最適。雪遊び専用の「スノーランド」、ナイター営業、アクセス、そして近隣の有馬温泉情報を詳しくご紹介します。